PR

iPhone13miniからiPhone17に乗り換えて後悔した事・・・今のスマホはデカすぎる件について

※当ブログではアフィリエイト(Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなど含む)広告を掲載しています。

spigen

iPhone 17(ミストブルー 256GB)ゲット!

Webのストアで買うと2,3週間先の到着予定日になるので、大阪梅田の店舗受け取りにしました。在庫はあるようで、すぐに受け取れます。

ケースはSpigenのリキッドエアにガラスフィルムのEZ Fitをつけました!

iPhone 17に乗り換えた理由と導入の経緯

かれこれ4年ほど iPhone 13 mini を愛用してきた私が、なぜ今回 iPhone 17(ミストブルー 256GB) に乗り換えようと思ったか。その背景を簡単に書いておきます。

  • ストレージ不足:写真・動画・アプリが増えていき(特に子供の写真)、128GBの容量に近づいていたので、クラウドにするか迷っていました。
  • バッテリー劣化:バッテリーの最大容量が75%程度にまで低下し、普通に使っていると午後には電池切れになることが増えました。
  • 接写が弱い:最近小さいQRコードが増えてきたので、それを読み取るのが地味にストレスになってきました。

こうした理由から、iPhone 17 に乗り換えを考え始めましたが、大きさや重さ、価格の高さを考えると中々踏み出せずでした。結局思い切って買ったのですが、若干後悔をしているので、実際に使ってみて感じた良かった点・気になる点を以下に整理してみました。参考になれば幸いです。。。

iPhone 17 の主なスペックと特徴(レビュー参照をもとに整理)

まず、iPhone 17(スタンダードモデル、256GB仕様)の仕様・進化点を押さえておきます。

  • ディスプレイ:6.3インチ OLED、120Hz ProMotion 対応(滑らかな描画)
  • チップ:Apple A19 チップ搭載(高性能)
  • カメラ:背面デュアル 48MP(広角 + 超広角)、前面セルフィー 18MP にアップグレード
  • 充電性能:有線 35W、ワイヤレス 25W の仕様(MagSafe 対応)
  • 色展開:ミストブルーを含む複数カラーが公式で発表済み
  • その他:従来よりスクラッチ耐性が強化された「Ceramic Shield」改良版、明るさ向上、性能安定性の強化などが報じられています

これらのスペックは、iPhone 13 mini と比べると飛躍的に進化している部分が多く、実際の使用感にもさまざまな違いとして現れています。

比較:iPhone 13 mini から iPhone 17 への“持ち替え”で感じた変化と実感

以下は、私がiPhone 13 mini から iPhone 17 に乗り換えて使ってみて感じた、「いいところ」「注意したいところ」を、具体的なシーンを交えて書いていきます。

視認性と画面表示(ディスプレイの進化)

良かったこと:
特になし!

あまりリフレッシュレートとかぬるぬるさはゲームをしないので求めてません。XやLINEができれば十分なので恩恵を感じることはありませんでした。
強いていうなら、外でも画面が見やすいぐらいでしょうか。

気になったところ:
大画面になった分、片手操作はやや無理を感じる場面が大量発生しました。特にポケットから出す/入れる動作、手のひらで支える操作がしんどくなりなんだかんだ物理SIMが入ったままのiPhone 13 miniを使ってしまいます・・・(致命的
あと重いですね・・・

パフォーマンスと快適さ

良かったこと:

こちらも特になし!

気になったところ:
高負荷時でもないのに発熱が生じることがあります・・・なぜでしょうか・・・

バッテリーと持続性

良かったこと:
バッテリーの持ちはかなり良いと思います。80%をMAXに設定していますが、1日終わる時で20%残っています。充電も爆速なのでこれは大変ありがたいですね。

気になったところ:

充電中も少し発熱するのが気になるところ・・・

カメラ性能の違いと楽しさ

良かったこと:
接写のストレスがないことが素晴らしいです。ズームは使わないのでiPhone 13 miniとそこまで差がないと勝手に思ってます。

気になったところ:

あまり画質が上がってるのかわかりません。iPhone 13 miniでも十分綺麗に撮れてると思いますよ・・・

サイズ・重さと携帯性

良かったこと:
特になし!

気になったところ:

やはりiPhone 13 mini は極めてコンパクトで、ポケット性・片手操作性に長けてます。やはり“軽さ”は正義ですね。
一方で、iPhone 17は画面体験や機能性がそのデメリットを打ち消してくれる!なんて声もありますが、コンパクトさ以上に勝るものはないんだと痛感しました。

総評:乗り換えて後悔なし?体感した満足度

iPhone 13 mini から iPhone 17 に乗り換えた結果、「コンパクトさ」に勝てる要素がなく、iPhone 13 miniの方に軍配が上がりました。
大画面化・高性能化・カメラ強化・明るさ向上といった技術の進歩は素晴らしいものの、毎日の操作では十分なレベルに達していると思います。

iPhone 17にはminiが出ませんでしたが、iPhone18でType-Cのminiが出たら即乗り換えると誓いました・・・ここまで端末にワクワクできなかった自分に驚きました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました