旅行

ブログ

【夏到来!】穴場の川遊びスポット紹介と注意点 ~静かに自然を満喫できる名所~

夏といえば川遊びですが、自然は怖いものです。楽しいはずのレジャーが大惨事になりかねないので、しっかりルールやマナーを守ったり、自己防衛するなど対策をしましょう。また、バーベキューなどもしたくなりますが、禁止のところやゴミは持ち帰るなど、各施...
ブログ

【浴衣】も楽しめるおすすめ温泉街と宿!

日本の温泉街では、浴衣を着て散策するのが一つの楽しみです。今回は、色々な種類の浴衣を無料で貸し出ししている温泉街と宿を紹介します。浴衣姿でのんびりと温泉街を歩き、美しい風景や歴史的な建物を楽しみましょう。草津温泉(群馬県)特徴 草津温泉は、...
ブログ

2024年お盆の穴場は静岡県?混雑を回避するためスポット案を紹介!

リフレッシュしたいのに混雑は嫌ってなりますよね。今回は割と近場で行きやすい静岡県に注目し、穴場スポットをピックアップしてみました。ぜひ検討してみてください!※静岡県の場所が多いですが、他の場所も紹介しています。家族と楽しむ穴場スポット旅行で...
Tips

【当選確率が350/20000!?】新型やくもの車両見学会に行ってきた!

2024年2月10日にJR西日本と産経新聞の特別企画として、大阪駅にて車両見学会が行われました。なんか2万人ほどの応募があったらしく、定員が350人という狭き門だったようです。大阪駅で見れる列車ではないので非常に楽しみにしてました。詳細はこ...
ブログ

もうすぐ開催の「さっぽろ雪まつり」を紹介!大通公園まで安く行ける裏技も

今年2024年のさっぽろ雪まつりは暖冬の影響を受けています。雪不足がもたらす開催への影響や対応策、参加者の注意点など、簡単にまとめてみました。さっぽろ雪まつりに参加を検討されている方や興味がある方に向けて楽しむための情報も合わせて紹介してい...
ブログ

初詣に行きたいおすすめ穴場神社!混雑回避で心静かな参拝を

今年はどんな年でしたか?私は色々なことに挑戦してきましたが、道半ばというところなので、来年はもっと頑張りたいと思います。今回は初詣に行きたいけど混んでいるところは嫌という方に向けてスポットを紹介します。とはいえ、住んでいる地域の氏神様には挨...
ブログ

サンライズ瀬戸に乗りたい!陸海空を詰め込み旅行記~その④~

↑前回までのあらすじ今回で最終回です!なんだかんだ4回に分かれてしまいました。。。石岡駅に着いたので早速セコマで朝ごはんを調達しに行きます。今回目指すのはセイコーマート石岡ばらき店です。理由はホットシェフがあることを確認できたから、ただそれ...
ブログ

サンライズ瀬戸に乗りたい!陸海空を詰め込み旅行記~その③~

ようやくメインのサンライズ瀬戸乗車記です。まずは入線からです。高松駅入線サンライズ瀬戸は高松駅を21:26に出発します。9番乗り場という改札を入って一番右にあるホームに入線します。入線時刻は日によって変わるそうですが、大体30分前に入ってく...
error: Content is protected !!